「20代の転職希望者におすすめな転職サイト・エージェントを教えて欲しい…。
分からないことだらけだから、今の自分の状況にあったエージェントも教えて!」
今回はこんな要望に応えます。
- 20代の転職希望者におすすめな転職エージェントを3つ紹介。
- 料金や特徴を比較表にまとめました。
- 属性別に転職エージェントを整理。
- 転職を成功させるために必要なこと。
転職をしようと思った時に真っ先にやるべきことは、転職サイトやエージェントサイトに登録して、求人を紹介してもらう事です。
まずは求人を見つけないと、そもそも会社を受けることが出来ませんからね…。
転職活動の初歩なのでサクッと済ませてしまいたい所ですが、色々なサイトがありすぎて、どのサイトを利用すれば良いのか分からないですよね…?
そこで今回は、20代に特化した転職エージェントの中でも、特におすすめなものを厳選して紹介しようと思います。
現在は退職して「フリーター×副業」という新しい生き方をしている私も、過去には転職を模索していた経験があり、色々と調べていたので参考になるかと思います。
ではいきましょう。
今回は20代の人に向けて、「20代特化の転職エージェント」を紹介しています。
そのため選択肢には入れませんでしたが、実は10代~60代まで年齢問わずバランスよく転職をサポートしてもらえるおすすめの転職エージェントがあります。
それが、「リクルートエージェント」です。
知っている人も多いかもしれませんね。
リクルートエージェントは、転職支援実績、顧客満足度共にNo.1の有名エージェントです。
20代特化の転職エージェントにこだわらないのであれば、リクルートエージェントを利用してしまっても良いと思います。
というか利用するべきです。
特にハイクラスな転職をしたいなら、「リクルートエージェント」は絶対に登録しておくべき転職エージェントです。
とにかく実績が素晴らしいので、これから紹介する3つの転職エージェントと併用して利用するのもアリかもしれません。
公式サイト>>リクルートエージェントの公式HPはこちら
目次
【初めに】転職サイトではなくエージェントがおすすめな理由
転職サイトではなくエージェントをおすすめするのには理由があります。
転職エージェントをおすすめする理由
- 内定率が高い。
- 自分で探しても、前職と同じ事の二の舞になる可能性がある。
- プロに依頼したほうが、良い求人を持ってきてくれる。
- 面接や履歴書の添削などのサポートを受けられる。
- ※転職エージェント側は、「お客さんが満足してくれる転職」をしてもらったほうが都合が良い。
このような理由があるので、転職エージェントをおすすめしています。
転職エージェントに不安を覚える人がたまにいますが、転職エージェントは、本気で「お客さんが満足してくれる転職」をしてほしいと思っています。
これには、善意も当然ありますが、転職エージェントが受け取る報酬も絡んでいます。
簡単に言うと、転職エージェントが受け取る報酬は「転職者が転職した後、退職せずに一定期間勤務すること」で初めて確定します。
期間内に退職してしまうと、『紹介料の○○%を返金』と言ったように、利益が減ってしまうのです。
そのため、転職エージェントとしては、担当者の心理的にも会社としての利益的にも「お客さんが満足してくれる転職」をしてもらったほうが都合が良いのです。
ですので、「無料なのにやけに親切だな…」と思っても、あまり気にせずに甘えてしまっていいと思いますよ!
全てwinwinの関係になってますからね。
双方にメリットがあるので、心配しないで利用しよう!
20代の転職希望者におすすめな転職エージェント3選
いきなり結論からですが、以下の転職エージェントがおすすめです。
おすすめ転職エージェント
- マイナビジョブ20's:有名なマイナビが運営。80%以上が非公開求人。
- 第二新卒エージェントneo:スタッフは全員第二新卒。同じ状況の人が対応してくれるので安心。
- DYM就職:ニートでも登録可能。ニートから正社員への転職も可能です。
転職エージェントで迷ったら、とりあえず上記の3つの中から選んでおけば間違いはないと思います。
求人の質や知名度も申し分なしの転職エージェントなので、特に理由が無いなら早速転職活動に移りましょう。
全て完全無料で利用できるので、どんどん利用しちゃいましょう。
それぞれの転職エージェントについては、以下で詳しく紹介していきます。
マイナビジョブ20's
マイナビジョブ20'sは、株式会社マイナビが運営する、マイナビ唯一の20代専用の転職サービスです。
特徴は以下の通りです。
- 関東・東海・関西を中心にサービスを展開している。
- 求人の80~90%が非公開求人と、他ではない求人が多い。
- 20代の転職を最初から最後までサポートしてくれる。
- キャリアカウンセリングで求職者の適性を判断してくれるので、ミスマッチが少ない。
- 料金は完全無料
このような特徴があります。
特におすすめなポイントが、求人の80~90%が非公開求人という点です。
要するに、他では取り扱っていない求人が大半を占めるほど独自(穴場)の求人があるということになります。
しかも、キャリアカウンセリングで、自分の適性を判断してくれるので安心感もあります。
自分の適性を判断してくれて、それに適した穴場の求人を紹介してくれるので、メリットしかないって感じです!
ただ、ちょっとデメリットがあって、それが「求人が豊富なのは、都市部に限られる」という点です。
これは職場の数とかの問題でしょうがない気もしますが、田舎へ移住したいみたいな希望のある人だと、思うように求人を見つけることは難しいかもしれないです。
それでも、サービス全体的に素晴らしいものなので、マイナビジョブ20'sを利用して後悔することは無いでしょう。
>>マイナビジョブ20'sはこちらから
第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoは、株式会社ネオキャリアが運営しているサービスです。
特徴は以下の通りです。
- 一人当たり平均で10時間にもなる手厚いサポート。
- ブラック企業を徹底的に排除している。
- スタッフが全員第二新卒なので、転職者の気持ちがわかる。
- 経験・学歴不問で、フリーターでも利用できる。
このような特徴があります。
第二新卒エージェントneoの特におすすめなポイントは、スタッフが全員第二新卒という点です。
これは、言い換えると「スタッフ全員が転職経験者」ということになります。
そのため、今から転職しようと思っている人の気持ちをよくわかっているので、親身になってアドバイスをしてもらうことができます。
先ほどのマイナビジョブ20'sでも十分手厚いサービスを受けられますが、第二新卒エージェントneoではそれ以上に親身になったサービスを受けることが出来ます。
そのため、転職活動に強い不安がある人には特におすすめです。
デメリットとしては、親身に相談に乗ってくれるが故の拘束時間の長さです。
特に転職活動に不安は無く、「さっさと良い求人を紹介して欲しい」といった感じの人にはあまり向かないかもしれません。
反面、「あんまり自信は無いけどいい会社に就職したい…」という気持ちのある人にはとてもありがたいエージェントなので、登録しておくことをお勧めします。
>>第二新卒エージェントneoはこちらから
DYM就職
DYM就職は、株式会社DYMが運営しているサービスです。
特徴は以下の通りです。
- フリーターやニートに向けてた正社員求人を多数掲載。
- 最短一週間のスピード入社も可能。
- DYM就職の求人は書類選考なしで即面接をしてもらえる。
- イベント来場者の内定率が96%と非常に高い。
このような特徴があります。
DYM就職の特におすすめなポイントは、フリーターやニートに向けた支援が充実している事、書類選考なしで即面接をしてもらえることです。
フリーターの正社員への転職支援を行っているエージェントはそれなりにありますが、ニートを正社員へ転職させることのできるエージェントはそう多くはありません。
今まで職歴のない人でも、やる気さえあれば社会復帰できる可能性があるので、そんな人はDYM就職を使ってみると良いかもしれません。
書類選考なしでいきなり面接にこぎつけることが出来るのは、DYM就職ならではの強みです。
通常の転職サイトでは、まず書類選考に通ることが一苦労なのですが、その壁を簡単に超えることが出来るので、これは圧倒的なメリットになります。
デメリットとしては、求人数が若干少ない点があります。
先ほどの第二新卒エージェントneoでは、求人数が5000以上あったのに対し、約2000社程度と数自体は少なくなっています。
ただ、その分正社員求人100%と良質な求人を厳選しているので、多くの情報に惑わされることが無いと考えると、ある意味メリットとも言えます。
現在ニート状態の人や、書類選考などの面倒な過程を省きたい人は、利用してみると良いかもしれません。
>>DYM就職はこちら
料金や特徴を比較しました。【自分の状況に合ったものを選びましょう】
次に、紹介した3つの転職エージェントを比較してみました。
マイナビジョブ20's | 第二新卒エージェントneo | DYM就職 | |
---|---|---|---|
利用料金 | 完全無料 | 完全無料 | 完全無料 |
利用者層 | 20代限定 | 20代限定 | 20代(30代可) |
求人数 | 20代対象求人1500社以上 | 5000社以上 | 約2000社 |
学歴 | 不問 | 不問 | 不問 |
職歴 | 不問 | 不問 | 不問 |
初回面談時間 | 約1時間 | 約1~2時間 | 約1時間 |
土日対応 | × | × | 〇(10:00~20:00) |
対応地域 | 東京・愛知・大阪・京都 | 全国 | 札幌・仙台・東京・埼玉・千葉 ・神奈川・名古屋・静岡・大阪・京都 ・神戸・岡山・広島・福岡・熊本 |
電話面談 | 可能 | 可能 | 不可 |
こんな感じです。
正直そこまでの違いは無いですね。
どれを選んでも良いと思います。
【決め方】20代におすすめな転職エージェントを属性ごとに分けました。
ここまで読んでも、ちょっとまだ転職をする実感が湧かないかもしれません。
「3つとも良いのは分かったけど、結局どれがいいのかな…」
って感じだと思います。
なので、ここで一度分かりやすいように、自分の状況別にどの転職エージェントを選ぶべきかを整理しておきます。
結論から言うと、以下の感じで選ぶと良いですよ。
状況別のおすすめ
正社員から転職したい場合:マイナビジョブ20's
・フリーターから正社員に転職したい場合:第二新卒エージェントneo
・ニートから社会復帰したい場合:DYM就職
こんな感じで使い分けると良いと思います。
先ほどの比較表的には、正直どれを誰が使っても全く問題ないのですが、それぞれの転職エージェントの強みを考慮すると、上記の感じで使い分けると良いと思います。
大抵の人は、迷ってしまうと、「まだ転職するって決まったわけじゃないし今度にするか…」と結局行動出来ずに終わってしまうので、この基準でさっさと選んでしまうと良いと思いますよ。
どれを使っても無料なので、敢えて使わない手は無いですしね。
求人は早い者勝ちなので、早めに登録しないと損する件
当然ですが、求人は早い者勝ちなので、早めに登録しないと損します。
逆に焦って決めても損するかもしれませんが、早めにエージェントに登録しておき、色々と紹介してもらった方が良いのは言うまでもありません。
また、同じ求人でも選考は早いもの順で進むので、応募が早い方が通りやすいんですよね…。
イメージとしては以下の感じです。
こんな感じで、早い方が有利に進むことが多いです。
就職活動とは違い、「〇月○日に選考開始!」と宣言されるわけでは無く、応募があった段階で適時選考が開始されるので、こんな感じで差が生まれてしまうんですね。
繰り返しになりますが、こんな背景もあるので、早く行動したほうが絶対に良いですよ。
転職に関わる悩みは、実際に転職しないと絶対に解決しません。一応行動はするべき。
あなたが抱えている「転職したほうが良いのかな…」みたいな悩みは、実際に転職しないと絶対に解決しません。
そもそもあなたがこの記事を読んでくれている段階で、今の会社ではダメな理由があるはずです。
それを解消するのが難しいから、転職という手段を取ろうか悩んでいるのだと思います。
ただ、断言できますが、そういった悩みは実際に転職という手段を取らない限り尽きることはありません。
一時的に転職欲が収まっても、また湧き出てくるのは時間の問題です。
新しいゲーム機を例にします。
今持っているのはプレステ3だけですが、最近プレステ4が発売されていて買おうか迷っているとします。
直近の心配事としては、プレステ3でプレステ4が出た後のゲームをプレイ出来るのかどうか…という点です。
しばらく時間が経ち、「心配だったけど、今回発売されたゲームは結局できたので良かった…!」と一安心。
プレステ4が欲しい欲求は一旦落ち着きます。
それから数か月後、今度はまた別のゲームソフトが発売されるようです。
ここでまた心配事にぶち当たります。
「今持ってるプレステ3であのゲーム出来るかな…。」
プレステ4を手に入れるまで、悩みは尽きません。
こんな感じのイメージです。
ちょっと例が悪かったかな…。
何が言いたいのかというと、悩みを抱えた時点で、実際に行動しないと解消は出来ないようになっているという事です。
転職も同じで、転職したい…という気持ちを抱いた時点で、実際にしない限り永遠にモヤモヤし続けることになります。
だったら、ここで腹をくくって挑戦して、気持ちよく新しい生活を満喫したほうが良くないですか?
転職を成功させるために必要なこと。
最後に、転職を成功させるために必要なことについてです。
結論から言うと、経験を積むことが必要です。
これは転職に限った話ではなりませんが、経験に勝る武器はありません。
就活と同じように、転職活動も数をこなして慣れるしか成功確率を上げる方法はありません。
失敗でも成功でもどちらでもいいので、とにかく数を積んで経験値を増やしていきましょう。
そうすれば、そのうち内定の一つや二つ簡単に貰えますよ。
幸いなことに、面接の練習や書類の書き方などは、転職エージェントでしっかりサポートしてもらえるので、あまり心配する必要はありません。
「このまま悩み続けるのは嫌だから、ちょっと環境を変えたい」そう思ったら、ガツガツ行動して、さっさと内定を取ってしまいましょう。
まとめ
今回は、20代におすすめの転職エージェントを3つ紹介しました。
おすすめ転職エージェント
- マイナビジョブ20's:有名なマイナビが運営。80%以上が非公開求人。
- 第二新卒エージェントneo:スタッフは全員第二新卒。同じ状況の人が対応してくれるので安心。
- DYM就職:ニートでも登録可能。ニートから正社員への転職も可能です。
20代の人で、どの転職エージェントが良いのか分からないなら、上記の3つのうちの一つを選ぶと良いと思います。
転職は早い者勝ちの椅子取りゲームです。
登録自体は5分もあれば終わるので、サクッと済ませてしまい、転職活動をスタートしましょう!