職場や仕事

【断言】3年経っても仕事ができないのは単純に向いてないからです。

美少女さん

「もう3年も働いてるのに全然仕事が出来ない…。
なんでこんなに仕事が出来ないんだろう?原因と対策が知りたいな!」

天職ちゃん

今回はこんな疑問に答えます。

本記事の内容

  • 3年経っても仕事ができない原因を紹介
  • 3年経っても仕事ができない時の対処法を解説
  • 3年経っても仕事ができないことは悪い事じゃないという話。


今の会社に入社して3年が経過した…。


でも、一向に仕事が出来るようにならずに困っている…。


こんな人は居ませんか?


3年目と言うと、後輩も出来てバリバリ仕事をし始める年数なだけに、焦りを感じている人は居ると思います。


そこで今回は、3年経っても仕事が出来ずに困っている人のために、原因や対策を紹介しようと思います。


では早速いきましょう。



3年経っても仕事ができないのは単純に向いてないから

美少女さん

3年経っても仕事が出来ないのはなんでなのかな?

天職ちゃん

言いづらいですが、3年もやっているのに仕事が出来ないのなら、「向いてない」場合が多いです。


そもそも、3年間も仕事をしていれば、一通りのことは自分だけでもこなせるようになっているのが普通です。


約1000日間も働いている訳ですからね。


にもかかわらず、「いまだに仕事ができないことで悩んでいる」という状態であるなら、それはもう「向いていないから」としか言えないでしょう…。


人には向き不向きがあります。


3年やっても出来ないのなら、その仕事はあなたにとっては苦手な仕事、つまり「向いてない仕事」なんだと思いますよ。


今のまま仕事を続けてもおそらく出来るようにはならないでしょう。
そのため、何らかの対策を講じる必要があります。


次の章で、有効な対策を紹介するので参考にしてください。



3年経っても仕事ができない時の対処法

美少女さん

仕事自体が向いてないのか…。何とかして対策出来ないのかな?

天職ちゃん

3年経っても仕事ができない時に有効な対処法は以下の2つです。

  • 配属替えを願い出る。
  • 違う業種に転職をする。


詳しく見ていきましょう。



配属替えを願い出る。

一つ目の対策は、配属替えを願い出ることです。


3年経っても仕事が出来ない場合、「今やっている仕事が向いてない」可能性が高いです。


そのため、配属を変えてもらうことで、「別の仕事をしてみたら案外上手くいった!」となる可能性もあります。

美少女さん

別の部署の仕事なら、また違う適性が必要になるはずだからね!



配属替えは簡単に出来るものではありませんが、自分が仕事に向いてないかもしれない旨を上司に伝えて、配属替えを願い出てみるのはアリだと思います。


もしかしたら、配属替えを認めてくれるかもしれませんからね。


少なくとも、このまま何もせずにいるよりは建設的だと思うので、有効な対処法だと言えるでしょう。



違う業種に転職をする。

二つ目の対策は、違う業種に転職することです。


おそらくですが、配属替えを上司に訴えたところで、「無理に決まってるだろ」と一蹴されるのが関の山でしょう…。


配属先は、会社全体を見て上層部が決定しているものなので、「向いてないかも…」程度の理由では、まともに対応してくれないと思います。


そんなに簡単に会社が一度決めたことを覆すことはできませんからね。


そのため、3年間も仕事をしてダメだったのなら、会社ごと変えてしまった方が効率が良いと思います。


業種を変えて別の会社に転職することで、環境を一新できますし、何より自分の適性がある仕事に就ける可能性が高くなりますからね。


正直言って、現状仕事が上手くいかずに悩んでいるのなら、転職をしない理由はありません。


今は転職前提で就活をする人も居るような時代です。


転職サービスも豊富にあるので、リクルートエージェントなどのような有名所のサービスを使って転職をしてみるのもアリだと思いますよ。


以下の記事でおすすめの転職エージェントを紹介しているので、こちらも参考にしてください。

関連記事
【知らなきゃ損】おすすめの転職エージェントランキングTOP3!【比較表あり】



3年目というのは節目の時期なので、「自分は本当に今の仕事を続けていくべきなのか?」というところをもう一度考え直してみると良いでしょう。


後悔だけはしないようにしましょうね。



3年経っても仕事ができないってことは悪い事じゃない

ここまで色々書いてきましたが、3年経っても仕事が出来ないということは、決して悪い事ではありません。

美少女さん

え?仕事が出来ないのは良くないことじゃないの?



確かに仕事が出来ないという状況自体は望ましいものでは無いです…。


ですが、3年も経ったのに仕事が出来ないということ自体は「仕方のない事」なので、本人が悪いわけではありません。


単純に適性の問題ですからね。
本人のせいという訳では無いんです。


どちらかと言うと、その人の適性を見抜けなかった「会社の責任」と言えるでしょう。


そのため、3年もやってるのに仕事ができないからといって、悩む必要はありません。


本人のせいではなく、適性の無い部署に配置し、3年間も異動させなかった会社に責任がありますからね。



3年間働き続けたのなら、「石の上にも3年を達成」したことになる。

3年経っても仕事が出来ないのは、「その仕事に向いてない」ことが大きな要因になっているのは間違いないでしょう。


向いていないという問題を解決するには、適性のある仕事に移るしか方法は無いのも間違いないと思います。


では、頑張って働いてきたこの3年間の努力は無駄だったのでしょうか?


結論から言うと、そんなことはありません。


3年間頑張って仕事をやってきたこと自体はとても価値のある事です。


よく言われることですが、「石の上にも3年」という言葉があります。


これは、転職活動の際にも当てはまります。


「一つの会社で3年以上働いている人は信頼できる」という暗黙の了解みたいなのがあるからですね。


このように、3年間も仕事を頑張ってきた根性は、きっと他の会社に入っても役に立つはずです。


そのため、今までやってきたことが無駄になるなんてことは無いので、安心してください。



【断言】3年経っても仕事ができないのは単純に向いてないからです。:まとめ

今回は、3年経っても仕事ができないのは、単純に向いてないから…と言う話をしました。


実際問題として、人には向き不向きがあるものなので、「たまたま自分の仕事に適性が無かった」なんてこともあるでしょう。


適性が無い場合、無理して働いていてもストレスが溜まるばかりなので、別業種に転職するなどの対策を取るのが無難です。


既に3年間も頑張って働いているのなら、他の会社でも十分やっていける根性はあると思います。


もし転職先で適性のある仕事に就ければ、化ける可能性もあるので、一度本格的に会社を変えることを考えてみると良いと思いますよ!


この記事が参考になれば幸いです。



-職場や仕事

© 2024 イキルブログ2 Powered by AFFINGER5