「フリーターで一人暮らしの30代には絶望しかないの…?
このままだとヤバいのかな?」
今回は、こんな疑問に答えます。
フリーターで一人暮らしの30代…正直聞こえはあまり良くないですよね…。
よく「フリーターの末路!」みたいな記事も書かれていて、不安になる気持ちは分かります。
そこで今回は、フリーターで一人暮らしの30代に読んで欲しい、これから先の人生と今から出来ることなどについてを解説します。
フリーターの一人暮らしに関する疑問点や解決策を、悩みのジャンル別にまとめてあります。
こちらも参考にしてみて下さい。
-
フリーターの一人暮らしを邪魔する壁をぶち破る!ジャンル別問題・対策まとめ
また、フリーターで居ることに限界を感じている場合、正社員を目指して就職活動をしたほうが良い場合もあります。
無理にフリーターで居続ける必要はありませんからね。
以下の記事で、30代前半まで利用できる就職サービスを紹介しているので、参考にしてみて下さいね。
-
【解決】フリーターが使うべき転職エージェントはこれ1つだけで十分です。
目次
フリーターで一人暮らしの30代は絶望しかない?
フリーターの一人暮らしには絶望しかないのでしょうか?
結論から言うと、そんなことはありません。
世間では30代でフリーターの人なんて、だいぶ負け組ですよね…。
でも、だからと言って絶望しかないなんてことは無いのです。
フリーターで一人暮らしの30代でも正社員より楽しんでいる人も居るのは事実。
一人暮らしをしているフリーターの30代の人でも、実際には正社員の30代以上に充実した毎日を送っている人も沢山います。
例えば、以下のような人です。
- 元々生活にお金がかからないから、フリーターの収入でも十分生活できる人。
- 空いた時間を趣味に使いたい人。
- 一生追い続けたい夢がある。
こんな人は正社員でいるよりも、必要な分だけ働けばいいフリーターの方が充実した生活を送ることが出来るでしょう。
人生の目的が仕事や家庭以外にあるような場合、必要以上に稼いで時間を失ってしまう正社員という働き方は、その人には合っていないこともあります。
そのため、30代でフリーターだからと言って絶望するしかないとは限らないのです。
フリーターの悪いところと正社員の良いところを比べてもしょうがない。
30代のフリーターは負け組云々というのは、収入や社会的な地位だけを見て言われている事です。
でも、フリーターにはフリーターの良いところがしっかりあります。
そこを考慮せずに、お金が無いからダメ…みたいな感じで決めつけてしまうのはどうかと思います。
フリーターは正社員よりも収入などで劣っているのは確かに事実です。
だからこそ、「負け組」という言葉が出てくるのでしょう。
でも、比べる目線を変えれば、正社員も負け組になり得ます。
「日本一周」とか、「一週間、朝から晩まで図書館で読書付け」とか、「ちょっと嫌だから仕事を変えちゃおう」とか、フリーターという立場でしか出来ないような生き方は出来ません。
時間という点では、フリーターの方が圧倒的に有利ですからね…。
このように、結局は優劣は目線の違いでしか無いので、30代でフリーターだからと言って、一概に「絶望している、劣っている」という訳では無いのです。
どっちが良いとか悪いとかじゃないんだよ…!
ただ、確かに30代は「普通の正社員」になる最後のチャンスかも…。
私の話ですが、実は私は一度正社員として建設系のコンサル会社に就職しています。
ただ、最終的には精神を病んでしまい、社交不安障害と診断され、休職の末退職することになりました。
正直な所、一般的に「幸せ」と言われる結婚や子供を持つこと…これらすべてを放棄してでも、「もうあんな地獄には戻りたくない。」というのが私の本音です。
そのぐらい正社員としては働きたくありません。
当時の精神状態はマジでヤバかった…。
ただ、もしあなたが正社員にならない理由が、「何となく」だったらそれは勿体ないかもしれないです。
確かにフリーターにはフリーターの良いところがありますが、正社員にも当然良いところが沢山あります。
- 各種保証
- 単純に給料が高い。
- 社会的な信用がある。
- 家族や親戚間で引け目を感じる必要が無い。
ぱっと挙げただけでも、これぐらいのメリットがあります。
30代というのは、正社員として、良い会社(いわゆるホワイト企業)に雇われる最後のチャンスかもしれません。
これ以上歳をとってしまうと、正社員として就職するのはかなり難しくなると思います。
私のように、正社員ではダメな理由があるのなら話は別ですが、「何となく」フリーターをやっているのなら、この30代というのは最後のチャンスなので、思い切って就職先を探すのも手かもしれません。
就職先は、転職サイトで探すのが一般的です。
30代前半なら、以下のサイトもギリギリ利用できると思います!
ちなみに、あまり職歴が無い状態でも、比較的正社員として就職しやすいのが製造業です。
介護などと比べると、待遇が意外といいというメリットもあります。
製造業系の職場を探すには以下のサイトがおすすめです。
頑張れそうなら、正社員への就活をチャレンジしてみても良いかもしれませんね。
30代フリーターで一人暮らしをしていることのメリットやデメリット
ここで一度、30代にもかかわらず一人暮らしのフリーターでいることのメリットとデメリットを紹介しておきます。
以下の通りです。
デメリット
まずはデメリットから紹介します。
主に以下のようなデメリットがあります。
デメリット
- 就活をしないともう正社員にはなれなくなる。
- 社会的な信用はどんどん下がっていく。
- 収入が少ない、増えない。
- 節約は前提になる。
- 出来る仕事が減っていく。
- 家族や親戚に引け目を感じる。
このようなデメリットが考えられます。
特に深刻なのが、年を取るごとに出来る仕事が減っていくというものです。
正社員であれば、年齢を追うごとに仕事の選択肢が増えたりもするのですが、フリーターの場合は減っていく一方です。
まぁ、仕事が無くなってのは辛いよね。
単純に体力は落ちていきますし、仕事を転々とするので、中々技術が身につかないというのも仕事が減っていく原因になります。
このような金銭的、仕事面でのデメリットが多いですが、他にも信用や家族仲の悪化など、様々なデメリットがあります。
メリット
次はメリットについてです。
メリットは主に以下の通りです。
メリット
- 時間の自由が利く。
- 好きな仕事を選べる。
- 簡単に仕事を変えることが出来る。
- 趣味や目標に使えるエネルギーが余る。
- 副業をしやすい。
- 食べていけないことは無い。
- ストレスが無い。
このようなメリットがあります。
単純にフリーターとして生きるだけだと、正社員に比べて実りの無い人生になってしまいますが、何か目標ややりたいことがあるのなら、フリーターという選択肢は非常におすすめです。
時間やエネルギーが余るというのは凄まじいメリットです。
この余った時間とエネルギーをどう使うかで、正社員以上に充実した生活を送ることも十分に可能です。
副業などに関しても、正社員は副業禁止などで出遅れてしまうのに対して、フリーターならそんなことは一切ないので、副業に力を入れることもできます。
目標や理想があるなら、フリーターも悪くないよ!
「30代フリーターの末路」的な極端な記事は絶対に信じるな
よくある記事に、「30代フリーターの末路」的な物があると思います。
よく見ますよね(笑)
当事者になるとグサッとくるよね(笑)
正直言って、こういった記事に書いてあることをそのまま鵜呑みにしてはいけません。
あれらは転職を勧めたいだけ。
なぜ鵜呑みにしてはいけないのかと言うと、そういった記事はフリーターの不安を煽り、転職サイトへの勧誘をするのが目的だからです。
このままではヤバいと思わせて、転職サイトへ誘導し、登録してくれると広告主から報酬が発生する…。
そうやって広告収入を得ているのです。
もちろんそういった記事を書いているすべてのサイトが極端なことを言っている訳ではありません。
このブログでもそういった広告は沢山取り扱っていますしね。
ただ、個人的にはしっかりと読者のためになる情報を書いているつもりです。
でも、中には本当にひどい記事もあるんです。
フリーターの悪いところだけを適当に取り出し、あたかも将来に絶望しかないかのように煽り立てて、転職サイトに強引に引っ張る…。
こういった記事を鵜呑みにして、無理やり転職活動をして泣きを見てしまっている人も沢山いると思います。
せっかくフリーターとして落ち着いていたのに、焦って正社員として働き始めてしまったせいで、持病の精神病が悪化した…。
笑い事じゃ済まないですよね…。
こんなこともあるので、ネットで得た情報は全てを鵜呑みにするのではなく、しっかり吟味して判断するようにしましょう。
自分の軸を持っておくと良いと思うよ!
「お金<時間・心の余裕」に傾いた人はフリーターでも幸せ。
フリーターになる人間には2種類いると思います。
- 1種類目:目標があったり、時間や心の余裕のある生活に憧れている人。
- 2種類目:正社員になれなかった人。
この2種類に分けられます。
「30代フリーターの末路」的な記事では、何となくフリーターになって後悔するといった流れが多いですが、実際にはそんな人はほとんどいないと思うんですよね…。
1種類目の人は、そもそも正社員ではダメだからフリーターになっていますし、2種類目の人は、正社員になれなかったからフリーターをやっているんです。
そう考えると、なんだか根本的におかしい感じがしますよね…。
「お金<時間・心の余裕」に傾いた人は、フリーターでも幸せに生きていけます。
決して30代にもなってフリーターをやっているのはダメということは無いので安心してください。
全ては選択肢の違いでしかありません。
30代フリーターで一人暮らしをしているなら、将来に向けて準備するべき3つのこと。
ここまで色々と書いてきましたが、正社員が良いとか、フリーターが良いとか…良し悪しの話ではありません。
あくまで、自分の理想や現実と照らし合わせて、一番いいと思う選択肢を選んでいくしかありません。
結果もし、フリーターとして一生生きていこうと思っているのなら、そのための準備をしていくことも大切です。
先ほども紹介した通り、30代以降のフリーターの一人暮らしにデメリットがあるのも事実ですからね。
そこで、そんなデメリットに備えるために、今からやっておくべき3つの準備を解説します。
貯金は100%必須!絶対にしておこう。
やっておくべき準備の一つ目は、貯金です。
これは言うまでもなく、100%やっておいたほうが良いでしょう。
貯金をすると、将来の不安を予防することができます。
フリーターなどの収入が不安定な人の場合、「貯金額=安心」になるといっても過言では無いでしょう。
将来への準備に加えて、今の安心感も得られるのが貯金なので、貯金はしておいて損はありません。
本当に貯金だけはしといたほうが良いよ…!
フリーターが貯金するための方法については以下の記事を参考にしてみて下さい。
-
一人暮らしのフリーターでも出来る貯金方法!急な出費に必要な貯金額も紹介!
稼げなくても良いから副業を初めておくこと。
二つ目の準備は、副業を初めておくことです。
フリーターが将来に対して不安を感じる理由は、先行きの不安感があることです。
お金に対しても、仕事が無くなっていくという不安感も、突き詰めれば、この「先行きの不安感」というものが原因になります。
そこで、この不安感を払拭するためには、時間が経つにつれて徐々に良くなっていくものを持っておく必要があります。
それが副業です。
副業をすれば、フリーターが一番心配な先行きの不安感というデメリットを補うことが出来ます。
別に稼げなくても良いのです。
実際はフリーターでも十分食べていくことは出来るので、問題なのはメンタルだけだったりします。
だからこそ、副業という将来の希望を持っておくことで、「今の生活を楽しむ」ことが出来るようになるのです。
今を楽しむために、未来に種を蒔くんだよ!
フリーターにとっての副業は、100利あって1害なしなので、何かしらやってみると良いでしょう。
とりあえず初心者のうちは、クラウドソーシングなどで、コツコツやってみると良いかもしれません。
おすすめのサイトは以下の記事で紹介しています。
-
【ランキング】副業するならクラウドソーシング!失敗しないサイトはココ!
色々な仕事ができるように体づくりや勉強(情報収集)をする習慣をつけること。
三つ目の準備は、体づくりや勉強する習慣をつけることです。
フリーターのデメリットの中でも、特に心配なものは、将来仕事がどんどんなくなっていくという事でしょう。
これに備えるためには、常に体の調子を整えつつ勉強を続けなければなりません。
勉強といっても、別に難しい資格の勉強をするとかそういったわけでは無く、税金関係や、新しい仕事の情報を集めるだとか、そういった生活に直結するタイプの勉強です。
これをするかどうかで将来的な安定感が全く変わってきます。
例えば、定期的にネットで求人を検索してみたりとか、毎月の収支を付けてみたりとか…。
こういった思考錯誤は人生の質を高めてくれますよ!
時間だけは沢山あるので、出来ることはコツコツやっていきましょう!
フリーターで一人暮らしの30代は絶望?についてのまとめ
今回は、フリーターで一人暮らしの30代は絶望なのか?という疑問に答えました。
決して30代のフリーターだからと言って絶望しか無いわけでは無いので、自分に自信をもって、フリーター生活を満喫しましょう!
有り余った時間を使って、有意義な人生を送れるようにがんばりましょう!