職場や仕事

3年目なのに仕事を覚えられない…焦りを感じたらするべき5つのこと

美少女さん

「もう入社して3年目なのに、いまだに仕事が覚えられないよ…。結構焦っちゃう…。」

天職ちゃん

今回はこんな悩みに答えます。

本記事の内容

  • 3年目なのに仕事を覚えられない原因は何なのか?
  • 焦りを感じたらするべき5つの対策を紹介。


今の会社に入社して3年目になるけど、いまだに仕事が覚えられずに困っている…。
こんな人は居ませんか?


丸二年間も仕事をしているのに中々進歩が無いと焦ってしまいますよね…。


「この仕事向いてないのかな…」と悩んでしまうのも無理はありません。


そこで今回は、もう3年目なのに仕事を覚えられないという人に向けて、効果的な対策を紹介します。


ではいきましょう。


もし転職を考えているのなら…


もし、「既に転職を考え始めている…」という場合、以下の記事が参考になると思います。

関連記事
【知らなきゃ損】おすすめの転職エージェントランキングTOP3!【比較表あり】


厳選したおすすめの転職エージェントを紹介しているので、参考にしてみて下さいね。



3年目なのに仕事を覚えられない原因は何なのか?

美少女さん

そもそも、3年目なのに仕事を覚えられないのってなんでなのかな?

天職ちゃん

いくつか原因はあると思いますが、以下のようなものが考えられます。

  • そもそも仕事内容に適性が無い。
  • 最低限の努力が出来ていない。
  • 仕事が出来てないと思い込んでいるだけ。


この3つが原因であることが殆どだと思います。


中でも一番良くあるのが、「そもそも適性が無い」というパターンですね。


向いていると思って始めた仕事でも、実際にやってみると色々と違うところがあるものです。


入社前のイメージと、入社後の仕事内容にギャップがあり、思うように実力が発揮できていない…という人は沢山いるでしょう。


このように、仕事内容に適性が無い場合、いつまでたっても覚えられないということもあるようですね。

美少女さん

まぁ、適性なんて実際にやってみるまで分からないから、合わなくても仕方が無いんだけどね…。



また他にもありがちなのが、本当は結構仕事が出来ているにも関わらず、「出来てない」と思い込んでしまっているパターンです。


何年も年上のスゴイ先輩を見て、「実力に大きな差がある」ことを悲観してしまったりしている人も一定数いると思います。


実際には3年目としては上出来なのに、目標が高すぎるせいで、つい悪い方へと考えすぎてしまっているんでしょうね…。

美少女さん

こういう人って結構いるよね…。


3年目なのに仕事が覚えられない原因としては、これらのようなものが挙げられます。



3年目なのに仕事を覚えられない…焦りを感じたらするべき5つの対策

美少女さん

色々と原因があるんだね…。
じゃあ、3年目なのに仕事が覚えられないことで焦ってきた時、何か出来る対策とかって無いの?

天職ちゃん

有効な対策はいくつかありますよ。


以下の5つが、焦りを感じたときにするべき対策になります。

  • 残業も積極的にする。
  • メモをしっかり取って整理する。
  • 先輩の行動をしっかり観察して真似をする。
  • 後輩の良いところも認めて真似をする。
  • 別の業種に転職をする。


詳しく見ていきましょう。



残業も積極的にする。

一つ目の対策は、残業も積極的に行う事です。

美少女さん

え~残業なんてしなくないよ…。

天職ちゃん

こう思うと思いますが、残業は必ずしも悪い事ばかりではないのです。



確かに今の時代、「残業」に対するイメージはあまりいいものでは無いかもしれません。


ですが、残業をすることには一つ大きなメリットがあるのです。


それが、「仕事をしている時間を増やせる」というものです。


3年目なのに仕事が覚えられない原因の一つとして、努力不足が挙げられます。


残業をしてでも仕事をする時間を増やせば、その分仕事のことを考える時間も長くなります。


仕事のことを考えて行動することは、そのまま「仕事が出来るようになるための努力」になりますよね。


そのため、残業時間を増やすのは「努力をする」という点で有効な対策だと言えるでしょう。

天職ちゃん

残業して仕事をする時間を増やすことで、強制的に努力をすることが出来るという事ですね!



とはいえ、健康の問題もあるので、極端に残業時間を増やすのはおすすめしません。


ですが、「定時になるまで粘る」という発想で仕事をするのではなく、「定時が来てもキリが良いところまで頑張る」という考え方をしていたほうが身になるのは事実です。


そのため、残業を積極的にすることが、「3年目なのに仕事が覚えられない」という人には有効な対策になると言えるのです。



メモをしっかり取って整理する。

二つ目の対策は、メモをしっかりとって整理することです。


メモを取って整理することが「3年目なのに仕事を覚えられない」という人に有効な理由は以下の通りです。

  • 「作業の意味」を理解することが出来るから。
  • 情報を紙に残すことで、忘れることを防げるから。
  • メモを取った後に整理することで、最低でも2度はその情報に触れることが出来るから。

このような理由があります。


仕事が覚えられないという人に多い特徴として、「自分が何をやってるのか分かっていない状態で仕事をしている」というものがあります。


「言われたまま作業をしているけど、これが何なのかはチンプンカンプン…」という感じですね。


これでは、仕事を覚えるのは一苦労だと思います。


なぜなら、仕事と言うものは、点ではなく流れに沿って進んでいくものだからです。


自分がやっている仕事は「流れの中の一部の作業」なのに、今やっている作業だけを単体でとらえようとすれば、仕事の流れがつかめないのは当然です。


要するに、「流れが掴めない=仕事の全体像が分からない」ということになるので、いつまでたっても仕事を覚えられないんですよね…。

天職ちゃん

仕事の中で「重要な部分」がいつまでたっても分からないという事ですね…。



そこで、メモを取って整理するという対策が効果を発揮するのです。


流れの中の一部としての情報だけでなく、その他の作業で取ったメモも一緒に整理することで、「仕事の流れをつかむ」ことが出来るようになっていくのです。

天職ちゃん

点と点が線になっていく感じですね。



このように、メモを取って整理することで、「仕事の流れ」を理解しやすくなるため、仕事を覚えやすくすることが出来るのです。



先輩の行動をしっかり観察して真似をする。

三つ目の対策は、先輩の行動をしっかり観察して真似をすることです。


仕事が出来る先輩の行動を真似していれば、必然的に自分も「仕事が出来る人と同じ行動」をすることが出来るようになります。


守破離という考え方がある通り、まずは先輩の仕事の仕方を観察して、「愚直に真似をして成果を出す」ことを意識すると良いでしょう。


いきなり自己流で仕事をしようとしても大抵が失敗してしまいます。


上手くいかないと思ったら、まずは先輩を参考にして少しづつ改善していくと良いでしょう。


そうすれば、徐々に仕事が出来るようになっていきますよ。



後輩の良いところを認めて真似をする。

四つ目の対策は、後輩の良いところを認めて真似をすることです。


先ほどの先輩を真似るという対策に通じるところもありますが、後輩であっても良い点があるなら「良いものは良い」と認めるべきです。


そして、良いところは積極的に取り入れるようにすると良いでしょう。


3年目になっても仕事を覚えられないのには必ず原因があります。


その原因を解決するためには、「変なプライド」は捨ててしまうべきです。


優秀な後輩は脅威に感じるのではなく、「気づきを与えてくれる味方」だと思っていると、仕事にも良い影響を与えてくれると思いますよ。


後輩の良いところを認めて真似をするというのは、仕事を覚える上で邪魔になる「余計なプライド」を捨てるのにも有効な対策なので、取り入れてみると良いでしょう。



別の業種に転職をする。

最後の対策は別の業種へと転職をすることです。


ここまで色々と対策を紹介してきました。


ですが正直に言うと、一番有効な対策は「転職」してしまうことなのです。


なぜなら、3年目にもなって仕事が覚えられないのは適性が無い可能性が高いからですね。


3年目と言うのは、企業によっては「一人前」と認定されるような経験年数です。
丸二年間も仕事をしていることになりますからね。


ある程度のことは一人で出来るというだけでなく、自分で考えて動くことも要求されるような経験年数になります。


そんな3年目にもなって、いまだに「仕事が覚えられない」という状況なのはさすがに「適性が無い」と判断せざるを得ないと言えるでしょう。


先ほど紹介したような対策をすれば、もしかしたら、少しは状況が改善できるかもしれません。


ですが、適性が無い場合、いつまでたっても「無理をしながら」仕事をすることになってしまいます。


適性が無い仕事を出来るようにするのはとても難しいですからね…。


そのため、無理をしながら働くぐらいなら、別の業種に転職して新しくやり直す方がメリットが多いと思います。


ちなみに、以下の記事で厳選したおすすめの転職エージェントを紹介しているので、転職を考えているのなら参考にしてみて下さいね。

関連記事
【知らなきゃ損】おすすめの転職エージェントランキングTOP3!【比較表あり】


今は転職をするのも珍しくない時代です。


当ブログでも、転職に関する記事は多数書いているので、そういった他の記事も参考にしてみて下さい。



3年目なのに仕事を覚えられない…焦りを感じたらするべき5つのこと:まとめ

今回は、3年目なのに仕事を覚えられないという人に向けて、対策方法を紹介してきました。


以下の5つが有効な対策方法になります。

  • 残業も積極的にする。
  • メモをしっかり取って整理する。
  • 先輩の行動をしっかり観察して真似をする。
  • 後輩の良いところも認めて真似をする。
  • 別の業種に転職をする。

どれもある程度効果のある方法です。


ですが、3年目で仕事が出来ずに悩んでいる場合、一番おすすめなのは転職をしてしまうことです。


3年やってもダメなら適性がない可能性が高いからですね。


でも、環境を変えて新しい業種に移れば、自分の適性に合った仕事を見つけられる可能性もあります。


そのため、今焦りを感じているのなら、転職を検討することをおススメします。




-職場や仕事

© 2024 イキルブログ2 Powered by AFFINGER5